いつもお世話になりありがとうございます
ノロウイルス感染が収束しました。
1週間遅れましたが、
3/10より面会を再開いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
いつもお世話になりありがとうございます
ノロウイルス感染が収束しました。
1週間遅れましたが、
3/10より面会を再開いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
いつもお世話になりありがとうございます。
園内の状況は落ち着いてきましたが
感染拡大防止とご利用者の安全確保のため、
後1週間、面会を中止させていただくことになりました。
面会の再開については、またこちらのブログで改めてご連絡いたします。
感染対応については保健所等にも相談しながら対応しております。
ご心配をおかけし申し訳ございませんが、
何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
感染対応中の為、罹患者ご家族等へのご連絡が遅れる場合があります。
ご不明な点、ご心配がありましたらご連絡下さい。
よろしくお願いいたします。
TEL : 0847-22-3478
いつもお世話になりありがとうございます。
数日前より、一部の入所者の方に嘔吐や下痢の症状が見られ、
今週、面会予約をされていた方には中止のお願いをしておりました。
本日検査を実施したところ、
ノロウイルスの罹患が確認されました。
つきましては、
感染拡大防止とご利用者の安全確保のため、
来週も引き続き面会を中止させていただきます。
面会の再開については、またこちらのブログでご連絡いたします。
感染対応については保健所等にも相談しながら対応しております。
ご心配をおかけし申し訳ございませんが、
何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
感染対応中の為、罹患者ご家族等へのご連絡が遅れる場合があります。
ご不明な点、ご心配がありましたらご連絡下さい。
よろしくお願いいたします。
TEL : 0847-22-3478
いつもお世話になりありがとうございます。
ご利用者1名がインフルエンザに罹患された為
今週の面会を中止させていただきます。
来週の予定については感染状況次第ですが
延期の有無などは10日の金曜日にはお知らせできるかと思います。
一先ず今週予約してくださった方には
中止のご連絡をさせていただきました。
楽しみにしておられたところ申し訳ありません。
感染の拡大防止の為にご協力いただき、誠に感謝しております。
濃厚接触者になられたご利用者には
居室で過ごしていただいています。
その他の方はそれぞれの居住スペースのフロアで過ごしていただいています。
ご不便をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
ご心配、ご不明なことがありましたら
お気軽にご連絡ください。
担当者が電話に出れない場合は用件をお伺いし、折り返しご連絡いたします。
電話 0847-22-3478
新年 明けまして おめでとうございます
旧年中は大変お世話になりました
皆さまのご多幸をお祈り申し上げます
本年もよろしくお願いいたします
高竜園 職員一同
世羅は例年より暖かく、
過ごしやすい年末年始でした
ご利用者の皆さまは・・・
年末には新年を迎えるお花を生けられました
1月30日 素敵な生け花が沢山完成し、テーブルを彩りました
新年明けて1月2日 書初めを行いました
いつもお世話になりありがとうございます。
新型コロナウイルス感染ですが
一定期間様子を見させていただきましたが
熱等コロナ症状のある方もみられない為
明日より普段通りの生活に戻ります。
面会の中止等、ご不便をおかけしました。
ご協力をいただきありがとうございました。
尚、面会につきましては
11月4日(月)より再開致します。
今後ともよろしくお願いいたします
いつもお世話になっております。
ご利用者が新型コロナウイルスの陽性であることが判明しました。
濃厚接触者という概念は無くなりましたが
当園では、それに該当される方(陽性者の同室者・食事席が近い等)については
潜伏期間がある為、一定期間
他のご利用者の方と離れて居室にて過ごしていただいております。
その他のご利用者についても、感染症拡大防止の為、それぞれの居室やフロアで
普段よりも互いの接触を減らすように対応しております。
また、対面面会・オンライン面会については
感染対応に注力するために
今週は中止させていただきます。
感染の拡大が無い場合は来週から面会を再開予定ですが、
経過観察中のため、
面会の再開は改めてブログにてお知らせいたします。
面会予約をされていた方については、
改めて当園から面会中止のご連絡を差し上げます。
ご心配をおかけしますが、
全職員で感染拡大防止に努めて参ります。
なにとぞご協力の程よろしくお願いいたします。
感染対応により、罹患者ご家族等へのご連絡が遅れる場合があります。
ご不明な点、ご心配がありましたらご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
TEL:0847-22-3478
いつもお世話になり、ありがとうございます。
この度、社会福祉法人甲山会の健康づくりの取り組み(令和5年4月~令和6年3月)が、
全国健康保険協会広島支部が定める
令和6年「ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所」に認定されました。
取り組み実績90点以上の評価により、昨年に引き続き2度目の「5つ星」認定となります。
当法人では、今後も職員の健康づくりを推進し、心身共に健康で働きやすい職場づくりを目指していきます。
※ひろしま企業健康宣言とは従業員の健康づくりに取り組む「健康経営」の方針を掲げ、実践する企業に対して、全国健康保険協会広島支部が認定する制度です。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
高竜園は本年8月1日をもちまして、設立40周年を迎えることとなりました。
皆さまに支えられて40年、大変感謝しております。
ありがとうございます。
せっかくの節目なので、何か記念になるようなことが
できないだろうかと考え、
色々な方にお力添えをいただいて、
40年の振り返りと私たちのリアルな「いま」が詰まった、
小冊子(記念誌)が完成しました。
掲載内容も何度も推敲を重ねて、
より私たちが伝えたいことをギュッとまとめていただきました。
昨日より、この小冊子の配布と送付を開始しております。
お手元に届きましたらお目通しいただけると幸いです。
更に、感想を聞かせていただけると、大変喜びます。
これを機に、職員一同決意を新たにし、
更なる発展と継続を目指して邁進する所存です。
今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
高竜園職員一同
いつもありがとうございます。
昨日(7月15日)から、玄関での面会が再開になりました。
長らくお待たせしました。
面会中、ご利用者とご家族の笑い声が聞こえると、こちらもうれしくなります。
日常が戻ってきて良かったです!
それを言うと、好きな時間に面会をして、
居室に出入りできるのが数年前の日常だったのですが
・・・日常も変化しますね。
今後、どのような形で面会や外出を行うか、園内で検討を行っていましたが、
今回の集団感染によって中断しています。
ご高齢で多病の方がいらっしゃるので、
「ご利用者が感染されるリスク」を減らすことは大切なことですが
ご利用者とご家族が顔を合わせることは、お互いに良い影響をもたらすことなので、
その兼ね合いを考えているところです。
なるべく安全に、且つ、もう少し自由に面会していだく方法を考えていますので、
今しばらくは玄関での面会にご協力よろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。
ご心配をおかけしております。
現在の園内の状況ですが、
先に療養を始められた方から徐々に療養解除になられております。
まだ症状がある方が数人いらっしゃいます。
療養終了日まで別の居室で引き続き過ごしていただきます。
30日から食堂による食事を再開し、
7月1日からは、入浴なども行い、普段の生活に戻る予定です。
生活を元の状態に戻すためにはしばらく時間がかかります。
生活を元に戻すことを優先して、
面会については、約2週間後の7月15日(月)から再開予定です。
コロナは収束しつつありますが、まだ療養されている方もおられることから
面会の予約は7月8日(月)からお受けします。
ご心配、ご不便をおかけしますが
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
中々個別でご連絡できず申し訳ありません。
ご心配・ご不明な点がある場合はお気軽にご連絡ください。
TEL:0847-22-3478
いつもお世話になっております。
6月21日(金)現在の状況についてお知らせします。
本日抗原検査を実施したところ、新たに7名の方が陽性とわかりました。
現在、園内で療養されている方は計23名となっております。
感染対応を行っておりますが、少しずつ増えている状況です。
面会を6月末まで中止する旨をお知らせしておりましたが、
感染者も増えてきていますので、
新規面会の受付も一旦停止させていただきます。
受付再開時期も未定です。
面会の再開は改めてブログにてお知らせいたします。
直接ご連絡をいただいても構いません。
ご心配・ご不便をおかけしますが、
全職員で感染拡大防止に努めて参ります。
なにとぞご協力の程よろしくお願いいたします。
TEL:0847-22-3478