昨日は年に1度のバイキングの日でした。
今年は職人さんの握る
お寿司バイキング♪

数ヶ月前から段取りを相談して、
この日に合わせて
レクレーションの時間に食堂に飾る絵などを支度してきました。
|  | 
| レクで作成しました。↓近づいてみると | 
|  | 
| 字がすしの絵で出来ています(芸が細かい!) 
 
 
 | 
|  | 
| 絵が得意な職員に下書きをしてもらい 塗り絵で大漁旗を作ってみました
 | 
|  | 
| 高竜丸?(^^) | 
|  | 
| お寿司をにぎって下さる職人さん わざわざ助っ人で来てくださいました。
 挨拶と自己紹介をされているところ。
 | 
【普通のお寿司が食べられない方用のおかゆ寿司】
|  | 
| 海苔巻き(海苔→青海苔) (にんじん→トマトゼリー)
 (きゅうり→枝豆のムース)
 (たまごやき)
 試食させていただきましたが、味のバランス、グット!でした
 | 
|  | 
| いなりずし(揚げをミキサーにかけて固める) 甘くておいしいと評判
 | 
|  | 
| にぎり、上から (さけ、たまご、あなご、いくら、ネギトロ)
 | 
みんなでお寿司が食べたいね!ということで
調理さんには色々とご無理をお願いしました。
快く引き受けてくださり、ありがとうございました。
皆さん大変喜んでくださって、
おいしい! とか もったいないのぅ~何て声も・・・
ショートステイで来られていた方に
「ええ時に来て下さって良かったです(^^)」というと
「いやーラッキーだったねー」と言われて、
おかゆ寿司をしっかり召し上がられました。
普段だと中々食べられないですよねおかゆ寿司・・・
まず、売ってないですよね。
味もさることながら雰囲気も手伝って
普段は少食の方も沢山召し上がられました。
|  | 
| お食事風景 いくらでも召し上がってください!!
 | 
増築するとこうしてみんなが全員集まっての食事は無理かねぇ~?
今度は分かれてかねぇ~?などの
しんみりとした職員の声もありました。
それだけ楽しかったのです。。。。
|  | 
| 職員の給食 | 
さて、ご利用者さんがお食事を済まされて、
職員も昼食にお寿司をいただきました。
まず、これだけはみんなに盛ってあります・・・ここからです!
ここからがバイキング!
ということで、一番たくさん食べた人は25貫食べたそうですよ。
私の隣のデスクの人ですが、苦しがっておりました。
・・・・名前は伏せておきます。(ニヤリ)